私は学生時代(専門学生の時)に、お金が欲しいっていう思いだけでキャバ嬢になってキャバクラで働きました。
働くまではキャバ嬢なんてただお酒を使ってお客様とお話しするだけでしょ!?簡単!
とか思ってたのですが、いざ働いてみるとめちゃめちゃ難しかったです。
お話しするのもほんとに大変で、沈黙をなるべく作らないように話題を持っていったり、どうやったら場内指名してくれて、どうやったら延長してくれて、どうやったらリピーターになってくれるのかを常に考えながら接客してました。
キャバ嬢は、側から見るとキラキラしてて憧れの職業なのですが、実際は地味な職種だなと思いました。
営業時間外でも、お店で連絡先を交換したお客様とラインや電話をしなければならないし、ブログも書かなければいけない。
私のお店では1日3本はブログ更新するっていうのが決まりで結構きつかったです。
お客様と連絡を取ったり、ブログを更新したりするのはやっぱりそれも大切なことで、連絡を取って同伴、指名に繋ぐことができるし、ブログ等では自分のことを発信できるので自分のことを知らない人がもし自分のブログ等を見てくれてて、そこから気に入って下さったら会いたいということでお店に指名で来てくれることもあります。
地味なのですがやっぱりそういったことが必要になってきます。
きつい分頑張ったら結果はついてきます!
私もこの方法を頑張ったのでお店では常にナンバーに入ってました!
今の時代、SNSで情報をキャッチする人が多いのでキャバ嬢になるならSNSをうまく活用していくと売れると思います!
あと、キャバクラは夜からの営業で朝までのところが大体だと思うのですが、学校も朝から。
それで私は専門学生と並行してキャバ嬢をしてたのでとてもキツかったです。
昼夜逆転しがちで学業が疎かになります。
なので、学生の人は注意です。
けど、キャバクラで働くことで人脈が広がったり、コミュニケーション力が上がったり、お金も稼げるし、キャバクラは人から見られる仕事で自分自身がお店の商品となるので自分磨きをするようになってどんどん可愛くなれたり、普段は関わらないような人と関われたり(社長さんとか芸能人とか)、学校では学べないような社会で役立つことを沢山学べる場所です。
もちろん親にバレた時は大反対され辞めさせられかけました。
キャバ嬢はまだまだ理解されるような仕事じゃないのですが、やってて良かったなって思える仕事です!